記事内広告有

【美味すぎる】神戸のスタンダードなメロンパンはひと味違うで!コープこうべの「神戸ハイカラメロンパン」を食べてみ!

取り出したメロンパンおっさんのつぶやき

おっさん(おっさん神戸グルメTwitter)です。

「自分の生まれ育った環境では当たり前だったものが、実は世間では当たり前じゃ無かった・・・」という事はよく有りますよね。人気テレビ番組の「秘密のケンミンSHOW」を見ていて初めて気付いた、という方も多いのでは?

私は、神戸生まれの神戸育ちなので、地元での常識が自分の中の常識となっていて、大人になってビックリさせられる事もよく有りました。

今日は、そんな大人になってから世間とのズレに気付いたものの1つ「コープのメロンパン」を食べたので、いってみよー。

あ、秘密のケンミンSHOWをチラつかせましたが、これはケンミンSHOWを見て気付いた訳じゃないですよw

コープは神戸では「さん」付け!

スーパーマーケット

コープって言うと、生協(生活協同組合)の事ですよね。要は地元密着型のスーパーマーケットです。生協には大型の店舗からコンビニの様なサイズの店舗まで色々有り、地域の生協によって商品やサービス(共済や介護、夕食の宅配etc)などが異なります。

私は神戸なので、「生活協同組合コープこうべ」という名前の生協が有りました(実店舗の名前はコープ・コープミニです)。ところで、このコープこうべ(神戸と書きたいところですが、ひらがなです)には他の生協では類をみない特徴が有るのです。

参考:店舗は、神戸だけでなく豊岡や大阪府三島郡など広範囲に及びます。

それは、神戸市民がコープの事を「コープさん」と呼ぶ点です。人じゃないのに「さん」付けして呼ぶ・・・かなり愛されてますよ!コープさん。

かくいう私も、「コープさん行ってくるわ」「帰りにコープさんで牛乳買って来て」など当たり前に使っています。これは、もはや神戸の方言といっても過言では無いでしょう。

何で「さん付け」をするのかは諸説有りますが、サザエさんに出て来る「三河屋さん」の様な御用聞きとしてのポジションをいち早く確立したからでしょうかね。

何にせよ「コープさん」とみんな呼んでいます。

ちなみに、コープこうべにはマスコットキャラがいます、その名も「コーピー」。少し前に一般公募で名前が決まったのですが、まぁこれはいいです。

コープさんのメロンパンはひと味違う!

さて、私は神戸出身です。そして神戸の人は「コープさん愛」が強いので、幼少期から何かとコープ商品にお世話になります。その結果、自然とコープ商品が自分の中のスタンダードになっちゃいます。

コープ商品で育った私が、ある程度大きくなるまで全然気付いていなかった事、それはメロンパンの形です、えぇ。一般的なメロンパンはこんな感じですよね。

フジパンのメロンパン

フジパンのメロンパンです。よく有るメロンパンなので、開封はしませんよ。後日朝ご飯として食べます。

そして、コープさんのメロンパンはこれです。

メロンパン

見るからに普通のメロンパンじゃないですよね、正式名称は「ハイカラメロンパン 」といいます。

:現在の名前になったのは2001年7月の様です。

取り出したメロンパン

取り出してみるとこんな感じになっています。オムライス?ラグビーボール?自転車用のヘルメット?とにかく何とも言えない形ですね。ちなみに直径は約13.5cmで、1個当たりのカロリーは340kcalです。

割ってみるとこんな感じ。

割ったメロンパン

「切り方が雑!」と思いました?人間味を出す為に敢えて手で半分に切りました、はい冗談です。ナイフが手元になかっただけです、さっせん!

メロンパンだけど中には「白あん」が入っています!一般的なメロンパンとの違いは、形だけでなく中身にも有りました。

これが私の(というかコープこうべの)メロンパンです。親に「メロンパン食べたい」というと当然これが出て来るので「こんなのメロンパンじゃない!」なんてとても言えませんw

ちなみにこのメロンパンは誕生してから50年以上経っており、コープこうべの菓子パン部門では生産出荷量が1位となっています。そもそもの始まりは、パン職人の五島又右衛門という方が変わったパンを作ろうと考えていた時に、三宮の道具屋でオムライス用のキャップを見つけた事がだと言われています(参考:コープこうべ「しっとりふんわり神戸ハイカラメロンパン」)

メロンの一種である「マクワウリ」を参考に作られたという説も有る様ですが、実際はオムライス用のキャップが基になっているという事ですね。

マクワウリを知らない方もいると思うので、一応写真載せときますね。

マクワウリ

(画像参照元:Wikipedia

うん、確かに形は似てる気がしますね。

ちなみに、2014年には王道(?)の白あん味の姉妹品として、「ミルククリーム味」の神戸ハイカラメロンパンが登場しています。

ミルククリーム

袋のデザインは少し違いますが、パン自体の見た目は白あんタイプと同じです。割ってみると・・・。

割ったミルククリーム

ミルククリームが入っていました!初めて買ったときは疑心暗鬼でしたが、食べてみると普通に美味しいです。まぁ特徴的な形をしたミルククリームパンといった感じですね。

参考:2016年の4月に起きた熊本地震で被害を受けた「コープスフードプラン熊本阿蘇すこやか牛乳」産地や生産者を応援しよう!、という事で2017年3月末までの期間限定でこの牛乳を使ったメロンパンが販売されていました。

いわゆるメロンパンは「サンライズ」って言うねんで!

コープさんが面白いのは、「サンライズ」っていう商品を売っているところ。何が面白いって、サンライズはこんなのです。

サンライズ

うん、メロンパンですね。封から出してみてももちろんメロンパンです。

袋から出したサンライズ

半分に割ってみても一般的なメロンパンと変わりないですし、味も普通にメロンパンですね。つまり、コープさんではメロンパンは「サンライズ」という名前で販売されているという事です。

なお、コープこうべのメロンパンは上で紹介したものなので、サンライズにはメロンパンを思わせる様な単語は一切出て来ません。てか、サンライズって「日の出」ですね。うん、このパンはメロンではなく日の出です。

まとめ

まぁ、まとめるほどの事は特にないんですが、神戸を中心に展開するコープこうべでは、ひと味変わったメロンパンを食べる事が出来るって話でした。

最近はメロンパン専門店とかも有りますからね、日本に有る無数のメロンパンを制覇したい方はコープこうべのハイカラメロンパンも忘れずに!

ちなみに、メロンパンが出来るまでの行程を見たい方はこちらで見れますよ。

生活協同組合コープこうべ「メロンパンができるまで」

補足:メロンパンとサンライズ(サンライスと呼ぶ事も)の解釈がコープこうべと同じ店は、他にも神戸近辺に有る様ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました