Warning: Undefined array key 2 in /home/xs786379/ossan-kobe-gourmet.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 66
今回は、丑年のおっさんだけで集まってきました。メンバーの条件は丑年であること。丑年であれば、誰でも参加可能なのでカモン。
行ってきた場所は「焼き鳥キュー」というお店です。そして、残念ながら写真途中で取るの忘れたので、写真は少なめ!詳細は食べログなどを見て下さい!
ヤキトリキュー(YAKITORI Q)の場所
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-18-8 パインヒルズ山手 1F
電話番号:078-221-0758
食べログ:ヤキトリキュー
山手幹線も北に超えて、ちょっと路地に入った所。僕はかなり迷いました。
あまりこの辺りをうろちょろしない人は、神戸女子大学側から上がっていった方が良いかなと思います。入り口外観はこんな感じ。
シャレオツ!
店内のご様子
店内はカウンターが8席くらいで、4人がけのテーブルが1つくらいある感じ。(テーブルは分割出来るかも)。
どちらかと言うと、仕事帰りに一人でくるお客さんが多いらしく、カウンターのほうが多くなってますね。そして、写真なくて申し訳ないのですが、中もオシャレ!
個室はないですが、既に出来上がったカップルがちょっと一杯やるには中々いい雰囲気の場所だと思います。場所的に三宮の北の方に有るので、そこまで満席になることも無いんじゃないかと思います。
お料理の感想など
はい、おしながき!
どんな材料が有るか?と言うよりは、大将におまかせして頼むのが良いのかなと思います。そんで食べたい物が有れば、リクエストしておまかせコースに入れてもらうと良いんじゃないでしょうか。
僕らのグループは「つくね(タレ&塩)」を両方入れ込んで貰いました。つくねは非常に大きくて、弾力&肉汁タップリ!コレはぜひ食べて頂きたい!
一応、写真とったのは以下の三枚(笑)
ポテトサラダともずくとナムル?(ポテトサラダ以外はどんな料理だったか覚えていません。)
焼き鳥屋さんなのに刺し身?と思ったけど、普通においしかったですよ。今日イチで綺麗に取れてる!
多分、ズリ?
写真は以上で終了!結局、この日はあんまり串は食べずで全部で7品~8品くらい食べただけ。ご飯物も食べてない。あんまりお腹減ってなかったみたい。串は大きめ!特につくねは大きかった!
この日は日本酒結構飲んだんですけど、翌日全然酔わなかったな。多分、ヘパリーゼ3本飲んだからや!前へパ・中へパ・後ヘパがこれから飲む時の定番どす。
写真追加!
先日、少し小腹が空いたので再訪してきました。といっても、スマホの電池が殆どなかったので3枚しか取れずですが・・・w
中でもこのねぎみ?がめちゃくちゃうまかった!脂のっててプリップリ。同じのもう一本くらい頼めば良かったかな・・・
全体の感想
今回は残念ながら、料理の写真を途中で断念してしまったので、もう一度リベンジしたい所です。
店主さんは六本木の焼き鳥の名店で修行されていたそうです。ちなみに、焼き鳥の前はイタリアンでホール店員をしていたそうな。非常に気さくな方ですので、一度話を聞きに行かれてはどうでしょうか。
どうでも良いけど、僕が昔行ってた美容院のオーナーにメッチャ似てる!
コメント