東雲(おっさん神戸グルメTwitter)です。
季節の変わり目は肌着選びが難しい。この記事書いてる時点(10月末くらい)で、半袖シャツ・長袖ヒートテック・長袖極暖の3つから肌着選んでるんですけど、大体失敗する!10月中旬に極暖着たときは暑さで死にそうになったぜぇ。
というわけで、今回はランチで大丸神戸店にあります群愛飯店に行ってきましたよ!注文はアラカルトだけどね!
本店か大丸店かは覚えてないのですが、小学生くらいの頃に行って美味しかったイメージがあります。さて、はて、今回はどうなったのでしょうか。
群愛飯店で小籠包とか炒飯食べてきたぁぁぁ
群愛!
店内はこんな感じ。
私たちは結構早め(平日の11時45分くらい)に入店したので人はまばら。ただ、退店したとき(13時前)くらいには店内の7割くらいは埋まっていたので、やっぱり人気店なんだなぁと思いました。まる。
安定のおしぼり&お箸!
個人的にはもっとちゃんとしたおしぼりが良いな!どうでもいいけど!
というわけで、さっそく食べた料理と一言感想のコーナーに行ってみましょう。今回は同行した方々が全て料理を選んだため東雲チョイスの料理はありません。ぐはぁ。
えぇえぇ。青菜炒めなんてのは安定の美味しさですよ。
だがしかし、これ空芯菜ではなかった!どう考えても青梗菜(チンゲンサイ)!
これが、いわゆる野菜価格高騰の煽りなのか?
どうせなら空芯菜食べたかったな。新開地の燕楽でも空芯菜出してくれるのに。
お次は海老のチリソース。略してエビチリ!
なかなか美味しそうな海老です。そして、まぁ確かに美味しいことは美味しいんだけど、これで2,592円はちょっとやりすぎかな?って感じ。
8個入ですよ。4人で行ったから1人2個。王将なら600円ちょっとで同じくらい食べられるぅと思ってしまうのが貧乏人の性!SAGA!
そんなにお高い海老使ってるのかなぁ?
春巻きは1人前が3本だったので、店員さんが我らの都合に合わせて4本にしてくれました。
まぁいわゆる中華料理屋の春巻きですね。可もなく不可もなく。これに関しては、東雲家の春巻きが世界で一番うまいと思っている私からすると仕方ない。
うーん、肉団子というよりは魚のすり身に感じた昼下がり。
濃い目の甘酢&肉団子は揚げてからご提供!を期待していた東雲撃沈。これはまぁ、どうなんだ。美味しいのか。
【芙蓉蟹(フヨウハイーいわゆるカニ玉のこと)-1,836円】
マダムたちが「フヨウハイ・フヨウハイ」と謎の呪文を唱えておりました。
フヨウハイってカニ玉のことなんですね。
カニ玉って言えよと思ったのは公然の事実。まぁ、味は普通のカニ玉。少し薄かった・・。
【小籠包-多分648円】
でました小籠包!
4個で648円。
お好みで小籠包用のタレが付いてきます。
小籠包といえば、やっぱり肉汁ジュワ~がメインコンテンツだと思うので割ってみたのですが、思いのほか汁は出てこず。一本取られたよ。
ただ、今回頼んだ料理の中では小籠包が一番満足したかな。価格と内容量が一番釣り合ってた。
群愛飯店は飲茶とか点心系を頼まないとダメなのかもしれない。
一緒に行った人が“蟹炒飯”頼んどいたで!って言ってたもんですから、メニューにあるのかと思いきやメニューには無いですね。
群愛飯店だけに、ある程度ならメニューに載ってない料理でも作ってくれるという事かしら。それとも「海鮮焼きめし(1,080円)」の事を指しているのかしら。
分からん。
けど、こちらは小籠包の次にお気に入り。仮に価格が1,080円だったのだとしたら、このボリュームなら許せるレベルでした。
補足情報!
味はともかく、そこそこ良い感じにお腹は膨れましたので「大丸神戸店」の補足情報も見ていきましょう。
群愛飯店 大丸店への行き方・アクセス・営業時間等
住所 | 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町40 大丸神戸店9F |
電話番号 | 078-333-2367 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) |
ランチタイム | 上記参照 |
定休日 | 大丸に準ずる |
席数 | 大丸の駐車場使おう! |
駐車場 | 80席 |
公式サイト | 群愛飯店 大丸店 |
食べログ | 群愛飯店 大丸店 (グンアイハンテン) – 旧居留地・大丸前/広東料理 [食べログ] |
ぐるなび(ネット予約可) | 群愛飯店 大丸店(南京町・旧居留地/広東料理) – ぐるなび |
ホットペッパー(ネット予約可) | 群愛飯店 大丸店(三宮/中華)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ |
場所はですね、私が言わなくても分かるでしょう。
神戸民大好きな大丸神戸店の9階です。
元町駅もしくは三宮駅あたりから、この建物目指して来れば良いのです。
そんでエレベーターに乗って9階へ直行。
そしたら9階のMAPなりなんなりあると思うので、群愛飯店へ直行!
群愛!
の文字が見えたらゴールです。いや、群愛て!
群愛飯店 大丸店のメニュー・価格
さて、ここで群愛飯店のメニュー紹介に移りましょう。メニューは大丸店の公式HPでも見れますので、そちらもご参照ください。
特にコメントすることもないのでズラッと並べておきます。
この辺からコース。
ドリンク!
なんと、11時から16時まで大人3,240円で本場香港飲茶の80分間食べ放題サービスが提供されている。しかし、ぶっちゃけ元が取れるとは思えない・・・。私、少食だし。
続いて、ランチとしては看板メニューであろう「飲茶グルメランチ!」の紹介。
まぁ、それなりにメニュー数が多くて2,160円やむ無し!といった感じでしょうか。飲茶3種類もあるのは結構お腹に来そうですね。
まとめ~群愛飯店 大丸店の忌憚のない意見~
料理に関して、そこまで文句を言うことはない東雲ですが、今回はちょっと満足できなかったかなぁ・・・。
ちょっと価格と内容・質が釣り合ってないというか何というか。いや、確かに美味しい料理もあるんだけど。
食材に関しても特段最高級の食材を使っているという感じもしないし(実態は知らない)、味付けも美味!というわけでもないし・・・。
こんな高いのにこんな人来る!?というのが正直な感想です。
東雲たちが頼んだ料理が悪かったのかしら。次回行くことがあれば、料理長おすすめメニュー&点心飲茶系を頼んでみようかなと思います・・・
カレーが人気らしいのでそれをランチで食べてみるかなぁ。
どなたか、群愛飯店のおすすめメニューがあれば教えてください!
というわけで、お疲れ様でした。
なお、ぐるなび・ホットペッパーグルメはネット予約に対応していて、ポイントも貯まるのでおすすめです♪
⇒群愛飯店 大丸店(南京町・旧居留地/広東料理) – ぐるなび
⇒群愛飯店 大丸店(三宮/中華)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ
コメント